ルーターの取り換え…永遠にレンタル
最近ネットが途切れる現象が続出、以前の記事を見たら、ちょうど8年経っている
回線業者に連絡したところ、新しいルーター(ホームゲートウェイというらしい)が送られてきた。
このルーターはAOSS接続(スイッチがない)ができず、プリンタの設定が手入力で手こずったが何とか完了!
最近ネットが途切れる現象が続出、以前の記事を見たら、ちょうど8年経っている
回線業者に連絡したところ、新しいルーター(ホームゲートウェイというらしい)が送られてきた。
このルーターはAOSS接続(スイッチがない)ができず、プリンタの設定が手入力で手こずったが何とか完了!
お隣の親世代の方が亡くなった。
早くにご主人を亡くし、長年お一人で頑張っておられたが、5年ほど前息子さんが定年退職して勤務先から戻り同居が始まった。
年齢のせいもあるだろうが、気持ちのゆるみもあってか徐々にお世話を受けるようになって来ていた。
息子さんご夫妻の手厚いお世話にも頭が下がるが、他人事でなく人(自分)が老いてゆくことの過程を見るようでなんともやるせない・・・。
自分(らのとき)は香典を一切もらわない計画だが、他人が弔意を表すのはお金しかない…。悩む。