【被災地】須坂市
本日付け新聞で見かけて、非常に良い取り組み(被災地で必要な物と、支援物資のミスマッチングで、整理がつかなくなると聞く)だと、Amazonに行ったが、"【被災地】須坂市"上がってこない・・・
そこで長野県のページからいったところ、もともと要求が少ないこともあり、既にリストがなくなっていた。。。
本日付け新聞で見かけて、非常に良い取り組み(被災地で必要な物と、支援物資のミスマッチングで、整理がつかなくなると聞く)だと、Amazonに行ったが、"【被災地】須坂市"上がってこない・・・
そこで長野県のページからいったところ、もともと要求が少ないこともあり、既にリストがなくなっていた。。。
8月にUPした、同じ個体かどうかわからないが、柄は同じ
しばらく見かけなかったが、昨日から玄関横の窓のアルミサッシの枠に乗っている。挟まっているといったほうが正確か…
アルミサッシは冷たいと思うが。もう、そろそろ冬眠の時期だよね。
ガソリン給油口の蓋がこじ開けないとあかなくなって、スタンドで見てもらったところ、ふた部分を取り換える必要があるといわれ依頼した。
(車検をお願いしている自動車やさんなら、恐らくアーム部分をたたいてゆがみを直してくれると思うが…)
部品を取り寄せてもらい、取り換えに持って行ったところ、外す工具がないので今日はできない。といわれ、また後日行ったところ。
代車の手続きをと書類を出された。
「え~15分ぐらいと聞いていたんだけど・・・」と私
工具の都合が付かないので、塗装者さんに持って行って作業する必要があり2~3時間かかる。とのこと
「そんなに時間がつぶせない」と言ったら、
何と自宅まで届けてくれる。。。という。
上記の理由(取り換えの必要はなく、過剰修理の疑い?)もあると思うが15,000也 安くない!