2016年9月28日 (水)
2016年9月27日 (火)
2016年9月25日 (日)
2016年9月24日 (土)
Office2016ダウンロード版の購入
そろそろ2016での質問も増えてきて、2013とあまり変わらないよ~とは言っているが、実際使ってみないことにはと
24日・25日の二日間Amazonで一割引きのDMに乗って(Accessは使わないので、HomeAndBusiness)
決済が済み、Office comへのボタンをクリック→(以前登録してあるアカウントでログインすると)すでに購入済みの「Office2016HomeAndBusinessが表示されていて、「クリック」すると直接インストールが始まった。
プロダクトキーはないのか?探したところ
「ディスクからインストールする」→に表示されたものをコピーして保存する。
(今その画面が再現できない…)
上の画面では、ダウンロード1分とあるがインストールまでには20数分を要した。
無事インストールが完了して、PC内を検索したところ
ほかのバージョンのOfficeは残っているが、2013でカスタマイズした設定は残っているが2013は無くなった。
ちなみに30,163円
2016年9月20日 (火)
2016年9月18日 (日)
2016年9月12日 (月)
2016年9月 8日 (木)
2016年9月 6日 (火)
2016年9月 5日 (月)
やっと「飲み込めた」!
以前、地場産のワークショップで作らせてもらった、皮の三つ編みブレス。
時間がたった今、
再びチャレンジ・あれこれやっているうちに何とかできあがるのだが、まるで知恵の輪状態。
You Tubeでいろんな手法が出ていることを発見!ようやく得とく
2016年9月 4日 (日)
アマチュア無線 再免許申請
PCで申請ができるようになって2回目
前回も苦戦している様子をupしていたが、5年前のこと、手順を忘れていることもあり、今回もかなりウロウロ支払い画面を探したが、郵貯が見つからず、銀行振り込みに。
おまけに、以前のように返信用封筒に切手を貼って出せば、184円で済んだものを「業者に委託」にチェックしてしまったため、520円の手数料を払うことに。。。
ハムは全く無縁の昨今、こうして権利だけの確保で5年間。。。
それでも無事免許状を受け取りヤレヤレ。