ETCバーが開かない
マイカーが軽自動車なのでめったに高速道路を使う機会がないものの、近くの市に出かけようとインターを通過しようとしたところ、ETCのバーが開かないという恐怖を味わった。
スピードが遅かったので、バーを壊すことなく止まることができたのと、後に付く車がなかったのも幸いだった。
バックもできないし、右往左往してやっとカードを取り(割引対象にならないので、)次のインターで降りた。 ~(°°;)))オロオロ(((;°°)~
調べてもらったら、差込線が外れていたらしい。
普段はオレンジのランプが付いていて、挿入したカードが使用可能になるとランプが緑になることを忘れていたのだ・・・。
少し前の車のトラブルを始め、普段何気なく付いているランプに(パソコン同様)気にしていなくてはならないものなのだ・・・。
| 固定リンク
コメント