やっぱり国防婦人会?

以前かれい♂さんに国防婦人会と揶揄されたことがあったが(笑)
○○○奉仕団の創立60周年記念大会があった。数百人のおばさま?方の白い割烹着姿は圧巻。;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
開会の言葉に続いて、君が代の斉唱。続いて唱和した三原則の中に、《政治や宗教に中立で云々・・・》という言葉があるが、来賓に地元選出の国会議員の姿が、(参議院議員は秘書が代理)週刊誌の予想で今度の選挙で??が付いた代議士はトップに挨拶。
役員を始め来賓が挨拶の度、左右に座った人と中央の日の丸に向かってお辞儀をする。
アトラクションに、地元音頭の踊りあり。
舞台の上で踊っている人には悪いが、地名を織り込んで謂れある歌詞とはいえ10番もあると、多数の来賓の挨拶同様少々食傷気味に。
これが60回も続いてきたのか・・・。この年代まで幸か不幸か、機会がなくてきた者にとって興味深い一日だった。
| 固定リンク
コメント