モンスター・・・
普通に訳せば、「怪物」
子供の給食費を払わないモンスター・ペアレントは知っていたが、
モンスター・カスタマーという怪物が存在すると、今日の日経に載っていた。
コンビニで、売り物の地図を勝手にコピーする人。持ってきたカップめんにお湯だけ入れて帰る人。深夜中年男性に「タクシーを呼んでくれと」といわれ、断ったらキレられた・・・。
客相手の仕事をしていると、老若男女に関係なく自分勝手な人が多いと感じていたが、これは私だけが思っていたことではないようだ。
新聞では、目立つ消費者のモラル崩壊・・・。と結んであったが。
まぁ自分は、反面教師にしなくてはと思うのが精いっぱいだけど。
| 固定リンク
コメント
>客相手の仕事をしていると、老若男女に関係なく自分勝手な人が多いと感じていたが、これは私だけが思っていたことではないようだ。
すんませんねぇ・・・・・いろいろと。
投稿: かぜ | 2008年2月24日 (日) 00時33分
>すんませんねぇ・・・・・いろいろと。
なん・・・?
投稿: Ctyan | 2008年2月24日 (日) 17時29分
モンスター・パソコンオタク。。。名付け親 kanpo
投稿: kanpo | 2008年2月25日 (月) 00時45分
>モンスター・パソコンオタク。。。名付け親 kanpo
納得・・・
投稿: Ctyan | 2008年2月25日 (月) 12時28分
>モンスター・パソコンオタク。。。名付け親 kanpo
実感こもってたりして。
kanpoおじさん お久しぶりです(^^)
投稿: かぜ | 2008年2月25日 (月) 22時51分