昨日食洗機の戸が閉まらなくなったので(これも戸というのだろうか?)脇に貼ってあったガス器具メーカーのフリーダイヤルに電話した。
月曜日の朝ということもあってか、先日のプロバイダを思い出しながらしばらく待つ。最初、ここの地名を名乗るのでてっきり地元の営業所がでたのかと勘違い。受付の方の名前でした。(苦笑)
診断の結果、後ろ側の給排水ホースのカバーが外れていて、応急処置はしたが、また外れる可能性があるので、部品をもって再度来るという。そして、その費用はすべて保証でします。とのこと…。
冬にお願いしたFF式ストーブも、家人が行った配管工事のミスにもかかわらず無料だった。
ガス器具メーカーも、電気機器メーカーも、死亡事故が大きな社会問題になったからか?・・・。
つい最近、電車に指を挟まれたまま引きずられてけがをする事故があった。けがをすれば、車掌が、運転手が、鉄道会社が悪いことになる。しかし、発車直前に駆け込んで来る側にも責任があると思う。
アメリカではズボンのクリーニングミスに6憶という賠償判決が出たそうだけど・・・。
PL法ができた時、訴訟が起きないのはハンカチメーカーぐらい…。と揶揄されたものだった(笑) 笑い話ではなくなってきている。と感じる
| 固定リンク
コメント