« 今日のハカラメ | トップページ | 珍客 »
梅雨が明けたかと思うほど暑い! しかし標高600メートルの高地ゆえ夜の涼しさが救い。勿論エアコンは不要。
夕方ブロックの上にある「金のなる木」に3「個」の抜け殻を発見した。 近くにはいろんな木もあるのに、こんな高いところの鉢までようこそ・・・。(@_@;)
2006年7月27日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
これはお見事! 花のない時期の金のなる木にセミがなった!
ところで、家の金のなる木、今水切れ状態だけど、夏にどのくらい水やらないと花が咲くんだっけ?
今日のPCさくらいかがでしたか? あいにく勤務で行けなかった。残念。
投稿: かぜ | 2006年7月27日 (木) 22時35分
かぜさん、おはようございます。
>花のない時期の金のなる木にセミがなった!
うっまい!! 布団3枚~ パチパチ
アタマ硬くて、こういう表現ができないですわ>Ctyan(ー。ー)フゥ
金のなる木は8月から9月にかけて一ヶ月水を絶つんだそうです。 でも本元のお隣では(元はこちらのものを分けていただ) 毎年びっしり付くんですが…。
投稿: Ctyan | 2006年7月28日 (金) 08時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: セミの抜け殻:
コメント
これはお見事!
花のない時期の金のなる木にセミがなった!
ところで、家の金のなる木、今水切れ状態だけど、夏にどのくらい水やらないと花が咲くんだっけ?
今日のPCさくらいかがでしたか?
あいにく勤務で行けなかった。残念。
投稿: かぜ | 2006年7月27日 (木) 22時35分
かぜさん、おはようございます。
>花のない時期の金のなる木にセミがなった!
うっまい!! 布団3枚~ パチパチ
アタマ硬くて、こういう表現ができないですわ>Ctyan(ー。ー)フゥ
金のなる木は8月から9月にかけて一ヶ月水を絶つんだそうです。
でも本元のお隣では(元はこちらのものを分けていただ)
毎年びっしり付くんですが…。
投稿: Ctyan | 2006年7月28日 (金) 08時07分