病院の様変わり
家人が急病で入院した。着くまで走り回っていた人が急に車椅子での移動。習った介護がこんな形で役に立つとは・・・。
自分が知っている、30年まえの病院とはかなり様変わりしていて(@_@)四人部屋なのに、一人あたりの空間が広い。
先住?者が居なくて、長く入院させない(国の方針)の表れかと思っていたところ
毎日一人づつ増えて今日行ったら満室になっていた。
全員が酸素をぶら下げて、しかも車椅子移動。同室の人は同じ病気とは限らないだろうに(^_^;)
またフツーの病院なのに、実習に行った老人介護病院とあまり変わらない風景・・・。
一定の時間になると『おむつを見させてな~』という看護師さんの声があちこちの病室から・・・。
| 固定リンク
コメント